手作りコスメ指導士コース
手作りコスメ指導士コースは、
協会の資格講座を開講することができる資格です。
また、企業案件を優先して受託することができます。

概要
協会の資格講座
各アドバイザーコース・コーディネーターコースを開講し指導講師として活動したい専門士が受講できます。
※手作りコスメ専門士コース修了者のみ受講可
こんな人におすすめ
- 資格講座を開講したい先生
- 講師育成を行いたい先生
- 収入により繋げていきたい先生
受講回数と時間
全2コマ・4時間
1回/2時間

受講費用
58,000円(税込)
特典
- ディプロマ発行(手作りコスメ指導士)
- 企業案件の優先受託
- 講師交流会の食事代補助
コース内容
指導士コースの授業内容 | |||
回数 | 時間 | 分類 | カリキュラム |
1 | 120分 | 座学 | 講座論:各コースの特徴と進め方のポイント 接遇論:受講生への声掛けや対応方法など |
2 | 120分 | 実習 | 実習論:実習の進め方と注意点 実習:工程確認とポイント |
手作りコスメ指導士講座の
卒業生の感想

お仕事にするには絶対的に必要な
手作りコスメの基本をしっかり学べました。
実際に作る時の『コツ』や『失敗する原因』もしっかり教えていただけ、協会理事はとにかく知識と経験が豊富です。
アフターフォローも手厚くて、年会費はありますが月1の認定講師勉強会も、毎回凄くためになる内容を無料で受けれるのが年会費以上の自分自身のアップデートになっていますので、ありがたいです。
私がこの協会を選んだ決め手は『縛りがないこと』です。私自身『自由人』でもあり『こだわり人』でもあるので、好きな物を使い好きなことを好きなようにできる。
おかげさまでたっぷりサポートしてもらいつつ楽しく手作りコスメのお仕事をさせていただいてます。

指導士/ KIMIKO先生

受講中は毎回、色んなコスメも作れて、
通うのが楽しみでした♪
買うのが当たり前だったコスメの選択肢が広がりました。
材料一つ一つの知識や使用目的も学べて、自分のレシピ作成に必要な知識も得られるので、自分の講座にしっかりと活かしたいと思います。
不安なことも相談できて、すぐに的確な答えをもらえるので助かります。

指導士/ 荒木先生
ご案内資料
手作りコスメ専門士コース PDF (21MB)
コースに関する詳しい資料はこちらからダウンロードしてください。
受講のお申込み・お支払い方法について
キャンセルについて
お支払い後、8日以内に解約のお申出があった場合は振込手数料を差し引いた返金のキャンセルが可能です。
ただし、材料の受け渡しがある場合については、商品受け取り後のキャンセルは保険衛生上の理由によりお受けできません。
※認定講師へ材料発送を行う場合も、発送後のキャンセルはお受けできません。